1/1461

April 26, 2007

春雷

明け方、すごい音がして、目が覚めた。
ついに爆弾でも落ちたかと本気で思いましたよ。
雷だったらしい。
そのあとすごい雨がふってきた。

そんなことも手伝い、なんとなく眠りが浅く、
ややお疲れ気味で大学にやってきた。

が、まずメールでうれしいことが。
年明けにリサブミットした論文、やっと受理!
よかったですね!Yoさん。
もうひと勝負。

きょうはまた木曜で、基礎ゼミと情報基礎の日。
前者ではブログ開設。
個性が伝わるようなブログを期待しよう。 

4コマ。
授業おわって部屋にかえってきたら、
なぜかティラミスが机の上に。
座敷童のしわざだ。
サンクス。


そのあとにも、ちょっとだけ気分いいこと。

きょうはこういう日。

------------- 
  
なんかまた下で花見をしているようです。
昨日も、違う学年やってたって?
 
花見大学。
 
-------------
 
さあ、GWも近い。
ま、でもほとんど仕事か。
この間、どのくらい読めるかな。


帰り際にふっていたのは、え? 雪?

(修正あり)

[ 教員 ]
blank_space
投稿者 53 : April 26, 2007 06:47 PM
コメント

盛岡はやはり寒いんですね。

ブログは今回初めてやってみましたが、なかなか面白いです。もともとパソコンで遊んでいたし、文章を書くのも好きなので意外にすぐなじめました。今までwebの世界ではいつでも受け取り手で、情報を発信するという行為は僕には敷居が高すぎるように思っていました。しかし、ブログって本当に簡単にできるんですね。数年前までwebページを作るのにタグから打ち込んですべてを作っていたとは信じられないくらいで、テンプレートはいいものが揃っているし、文字装飾のタグも容易に使えます。高性能マシンならばWYSWYG方式もありですし。これだけ安易に情報を発信&共有ならば、莫大なユーザが増えるわけですね。
ただ、やはり安易に情報を発信できることは情報への責任の軽薄化には繋がらず、むしろ誰でも見れる、攻撃できるような状況だから気をつけないといけないと思いました。
今回のブログ、とても個性的なブログがありましたね(笑)

Posted by: コスモ at April 28, 2007 11:30 AM

お、コスモ君、さっそくの書き込み、ありがとう。

わたしも最初、こんなんどれくらい続くかな
と思いつつ、あまり深く考えないではじめたのですが、いつのまにか、だいぶ長くなってしまいました。

ブログやSNS、あるいはそれにつづくものの
流れはどこまで、どんな形へと発展していく
のか?
その本当の可能性はどこにあるのか?
書くやこうしたコミュニケーションが
自分に与える影響・・・。

実践しながら考えることがとても楽しい。

基礎ゼミ、深まっていくといいですね。
期待しています。

Posted by: 53 at April 28, 2007 10:35 PM
blank_space
コメントする






名前、アドレスを登録しますか?






blank_space
カテゴリー
blank_space
Powered by
blank_space