1/1461

June 15, 2005

ブログのブログ −1−

ブログについて。

読む立場として。

私いま、たぶん20人くらいのブログを読んでいます。
(ほとんど学生諸君のやOB.OGの。)
RSSリーダー駆使してます。
毎日たいへんです。(笑)

でも、もし読んでいなかったら
きっと分からなかっただろうなという微妙なところ
(状況とか性格とか心理状態とか。)
がすこし理解できるような気がする。
そしてその結果、多くの場合、関係性には好循環が
もたらされているように思う。

もちろんブログに書いてあるのはごく一面であるのは
明らかだし、書けないことも多いはず。
それから例えば「あえて」書いているというような
ときもあるに違いない。
それでも書かれた何かの中に、その人の一部は
やはり現れるし、読む側はそこにいろいろと感じとることもできる。


それにしても、身近な人の文章はなぜか楽しいですよね。
これが見ず知らずだとあまり興味がわかないのだろうけれど。
WEBという遠隔的&非対面的環境でこそ、身近な関係性の
強化が行われるということ。
これは今となってみると当たり前のようにも見えてくるけれど、
やはり当初は予想できなかったことだ。


今後、形をかえていくだろうけれど、
このブログ的間接的コミュニケーションの可能性は
今後大きく展開していくのではないでしょうか。
地域はもとより、国のあり方を変える可能性すら
あるかもしれない。


しかし、どんどん増えて読むブログが1000を超えたらどうしよう。
読むのに1日かかるぞ。

[ 教員 ]
blank_space
投稿者 53 : June 15, 2005 10:13 PM | トラックバック
コメント

こんにちは。実は昨日の五時頃、五味先生の研究室に行きましたw でも不在でした。講義でしたかね〜?残念。。。
実は僕も昨年10月からブログを・・・(ぁ
6/1からソーシャルネットワーク化しちゃいましたが^^;

Posted by: かぬか at June 17, 2005 12:51 PM

え!昨日きてたの?
それは残念!
また遊びに来たときにぜひ。

えーと、5時くらいか。今日のコン基礎のコンペ
の前日ということで学生部屋につめてたかな。
いや、あれ?なにしてたっけ?


それにしても 第1回の君らのとき
のことも思い出しますねぇ。
前日の夜とかみーんな徹夜してて
3台のコンピュータ、5チームで
2時間おきとかに交代してつかってた。
あのときに比べると ハードウェアも
ソフトもだいぶよくなったし、ノウハウも
たまってきました。
毎年、面白い作品できてますよ。
今年のも力作でした。

----

あ,かぬかさんも、ブログやってるのね。
ときどき拝見しに行きます。
れでまた、1000ブログリーダーへの
道へ一歩・・・・。

Posted by: 53 at June 17, 2005 06:49 PM
blank_space
コメントする






名前、アドレスを登録しますか?






blank_space
カテゴリー
blank_space
Powered by
blank_space