1/1461

June 07, 2006

とりあえず初日

人工知能学会初日。
カルチャーショックうけてきました。
予定通り。

わたしがずっと育ってきた学会よりも
だいぶ規模が小さいのだけれど、
その分、いろいろな工夫と配慮が
行き届いている。


会場は全室無線LAN完備。
それだけならまだしも、
しかも「大会支援システム」なるものが作られている。
そのひとつの要素としてなんとSNSが存在。
そのサイトでは、
講演を聴きながらその講演の概要PDFをその場で
ダウンロードできるのはもちろん、
発表者との共通の知人を見つけたりできる。
さらにWWWの世界で同じWEBページに名前が共起する
する人とは「距離が近い」と考え、参加者の中で
「近い」人を教えてくれる。
もちろん、面白かった発表にブックマークとかつけて
相手に自分が興味をもったことも伝えることができるのだ。
(ソーシャル・ブックマークのよう)
いずれは、どの学会もみんなこんな風になるのだろうか。


そういったインフラ以外にも、
内容的にもいまの私の興味にぴったりだ。
いくつもセッションが同時に走っているのだけれど、
そのうちの多くが興味のあることなので
どれを聞くか迷ってしまう。

今日とあすのセッションのタイトルからすこし
書き出してみましょうか?
・イベント空間情報支援プログラム
・テキストマイニング
・ロボット・センサネットワーク
・認知発達・認知モデリング
・学習支援環境
・エージェント・シミュレーション
・ことばーコンピューターコミュニケーション
・身体知の解明をめざして(Tけうちくん!)
・・・・そのほか、そのほか
コーパスやブログ、SNSなどの用語も頻出です。

どうです。
こまるにきまってるではないか?
実際にきいた講演でも、数件自分でも
やりたいと思えるものがでてきました。


こっちの学会をこれから本拠地にしていくべきかもしれない。


しかし、いろんな人と知り合いになっていかなくてはならず
そのアウェイ感覚を乗り越えるのが一仕事なのだよな。
(自分がそだった学会というのは、いけば必ず
 知り合い、というか友達がいて、その意味ではとてもホームなのです。)

ああ、もっと勉強しなくっちゃ。


知らないこと・ものへのあせりは常に消えない。

(最終修正 6/7 22:30ころ)

[ 教員 ]
blank_space
投稿者 53 : June 7, 2006 10:20 PM | トラックバック
コメント
blank_space
コメントする






名前、アドレスを登録しますか?






blank_space
カテゴリー
blank_space
Powered by
blank_space