1/1461

February 29, 2008

2月29日

卒論発表会、にんじょうの会、そしてその翌日。
いつも鮮明に記憶にのこる。
 
 
すばらしい会だった。
 
 
今、いつのまにか夕方で、暗くなり始めているけれど、
もうしばらく、このけだるくやさしい余韻にひたろうと思う。
 
  
3年生、敬意を表します。ありがとう。
 
 
そして4年生、たいへんお疲れさま。 
ありがとう。・・・・これは、昨日だけではなく。


(修正あり)


[ 教員 ]
blank_space
投稿者 53 : 05:22 PM | コメント (2)

February 28, 2008

第5回目

また卒論最終発表の前夜を迎えました。

学生最後の時期を迎えつつある人たち、
ここ一年自分のやってきたことを
いまどのようにとらえようとしているのかしら。

---

最後まうまくいかなかった、不完全だったな
と思っている人がいたら、思い返すとよいと思う。
全部真っ白な状態からはじめたことを。
「スタート時点」に取り掛かる前から
そのプロセスは始まっていたのです。

もちろん出来なかったことを客観的にみつめる
必要はあると思いますが、それをこえて卑下する、
あるいは投げやりになる必要はない。

---

そして、けっこうがんばれたと思う人、
いうことはありません。

明日は、いや今日は、
すっかり、しっかり開放感にひたってください。

---

というわけで、明日は人間情報科学コース第5回目の
卒論発表会です。
 
 
 
(修正あり)

[ 教員 ]
blank_space
投稿者 53 : 01:11 AM | コメント (0)

February 26, 2008

ずれる

自分やまわりが
すこしずつ好ましくないほうにずれる日。
打ち合わせ中におなか痛くなったりするし。これは不摂生。

・・いろいろ大事なことはある。

こういうめぐりあわせの日もあるさ。
さあ、まだ11時だけど、もう今日は寝よう。
すこし本を読もう。

[ 教員 ]
blank_space
投稿者 53 : 11:00 PM | コメント (0)

February 24, 2008

CM

ついさっきもTVでやっていたけど、
某携帯会社のCMのBGMが
気になっています。


春っぽい感じで。

きょうはすこしのんびりした日のはずが、
波乱の一日。
でも、大学よったかいもあった?し、
最後は鍵も見つかったし、まあよかった。


(修正あり)

[ 教員 ]
blank_space
投稿者 53 : 10:54 PM | コメント (2)

February 23, 2008

思い出した

そういえば。

昨日の飲み会にて、
人情はきみたちで6期目だよというような話をしたら、
もっと昔からあるもんだと感じていた、
という反応。

よく考えると、わたしらにとっては、これは
ちょっとうれしいことだと思う。


今度は言ってくる1年生は9期生。
第1期を迎えてから8年か。

8年かあ。

(修正あり)

[ 教員 ]
blank_space
投稿者 53 : 10:02 PM | コメント (4)

かみなり

飲み会の次の日、特有のけだるさがのこっていて、
大学にはいるのだけれど、
なにもせず、いやできず、
なんとなくぼけっとしています。
まだお昼ご飯もたべていない。

二日酔いというほどではなくて、
けだるさが半分心地よくて、半分なさけない。

---

午前中は、すっかり春めいた陽気で
午後になったら、いきなり雷が鳴り出して、
あめがじゃーっと振ってきたとおもったら、
雪が舞うという荒れ模様。
今はまたすこし明るくなってきました。

こういう天気もこの時期、
一度くらいはあるんだったかな。


2月もあと一週間・・。


(修正あり)


[ 教員 ]
blank_space
投稿者 53 : 03:10 PM | コメント (4)

February 20, 2008

2月20日

また雪が降ってきた。

でも雪の質は
すこし前にくらべて
ちょっと変わってきました。

きょうも結構いろいろ
ドラマがある一日でした。
うれしいことも。


あす・あさっては3年生発表会だ。
風邪の人が多そうなのが気になるところ・・・。


---

実に1ヶ月ぶりくらいに
もりおか地域SNSのことを。


2/20 18:20頃現在。 
 ユーザ数:338名
 24(48)(72)時間以内のログイン者数:116名(159名)(186名)
 ブログ総数:1833件

なんだかやけに好調です。
地域SNSとしてはここまではほぼ理想的なのかなと思う。
いまのむかしの、盛岡のことが、岩手のことが、
自然にはいってくるような感じになってきた。

SNSが活況を呈するためには、スタート時に複数のハブ、
核が必要というのはおそらく一般化できる教訓だと思う。


盛岡の街がもっと小さく感じられるようになると良いと思う。
たとえば一つの高校のキャンパスくらいに。


(修正あり)

[ 教員 ]
blank_space
投稿者 53 : 06:38 PM | コメント (0)

February 18, 2008

なぎ

瞬間的な「なぎ」の時間がやってきた。
10分くらいのなぎ。

もし過去のどの時点でも10分間だけ
もどっていいといわれたら、
私はどこにもどるだろう?

[ 教員 ]
blank_space
投稿者 53 : 06:54 PM | コメント (0)

February 16, 2008

きしむ

木曜の夜、朝方まで仕事をして、
昨日は勢いでのりきり、懇親会で上機嫌になり、
夜はばたっと寝た。
村上春樹の言葉かりると泥のように寝た。


ちょっと遅くまで寝すぎた。
こういうときに特有で、上半身がやけにきしむ感じだけれど、
気分は悪くない。


午前中に済ませるべき仕事が、
結局できなかったけれど、まあしょうがない。


これから「どんど晴れ」の
夏美ちゃんを見に行ってきます。
往復はがき2枚だして、1枚あたったのだ。


(修正あり)

[ 教員 ]
blank_space
投稿者 53 : 12:28 PM | コメント (0)

February 12, 2008

想像

あと1ヶ月とちょっと4年生は卒業し、
2ヶ月で新入生がはいってきて、
2ヶ月半で桜がさく。

今週は、試問。

昔書いたこと。
いまでもそう思う。
http://waiwai.sub.jp/blog/archives/000242.html

[ 教員 ]
blank_space
投稿者 53 : 12:48 AM | コメント (0)

February 10, 2008

いったりきたり

1時半過ぎになって、ようやく家をでた。

かなり空腹を感じ、途中にある
舘坂のK泉(弁当屋&肉屋)で昼食を食べることに。

迷って迷って、豚味噌焼べんとうと豚汁(小)を注文。

----

陽だまりになっている昔ながらのつくりの店内で、
丸いテーブルにつき、
ぼーっとして雑誌「rakura」や漫画をぱらぱらやる。
ストーブと太陽の光の両方で暖かい。

お弁当が出来て、
豚汁をすすりながら食べていると、
BGMには「秋桜」が。
誰が歌っているのだろう?

そういえば、ここではだいたいいつも
懐かしい歌謡曲を流しているんだった。

続いて、「フィーリング」・・・。

10年前にも20年前にもここにはきっと
同じような時間があったはず。

 
食べ終わり、ものすごくお腹いっぱいになり、
そしてなんだか急に仕事をやる気がうせちゃった。(笑)

----

きょうはもうやめて帰ろう、そして昼寝をしよう、
そしたらなんて気持ちいいだろう・・・
仕事は夜にすればいいんだ・・などと
と思いながら、やってきた道を引き返す。

1km近く戻り、
家のほうにまがる角まできて、
急に気が変わる。
やっぱり行こう。
歩いてて、眠気が覚めたのに違いない。

ということで、またUターン。

---

そんなこんなで、さっき
やっと大学につきました。(笑)


(修正あり)

[ 教員 ]
blank_space
投稿者 53 : 03:29 PM | コメント (0)

February 08, 2008

難しいこと

手を抜かなければいけない。
でも、どこに手を抜けばいいのか。
それがよくわからない。


そうやって一生懸命なのはいいけれど、
自分がやっていることの意味をもっと
よく吟味しなければならない。
自己満足が9割くらいか。

自己満足は必要だけれども。


こんな私が本当の意味でできること、できていることを
まっとうに見極めるのは、なんて難しい。
できないことを見極めるのは比較的簡単。

できることをするしかないのだけれども。

[ 教員 ]
blank_space
投稿者 53 : 10:47 PM | コメント (0)

February 05, 2008

2月はじめ深夜のつれづれ

ずいぶんこっちを書いていないなとおもって
日付を確認したら、
まだ3日とちょっとだった。

時間の進み方に関する感覚が
かわっている。

----

あまりのめまぐるしさに、
きょうはおおきな気配りミス、二点。
あとになってわかるのだ。

またちょっとキャパシティを超えているのかもしれない。
こういうことをくりかえすようではいけないのです。
けっこうこだわっていることなのに。

-----

もりおかSNSがメンテナンスのために
きょうの昼から2日ほど停止。

その間、兵庫県の佐用町というところの
地域SNS「さよっち」にこちらのメンバー何人かと「団体旅行」。
この体験はこれでなかなか面白い。

地域SNSの活動が、半年後、1年後、数年後、
どこにいきついているのか、
なにがこれからおきるのか、
本当にさっぱりわからないけれど、
とにかくいけるところまでいってみようと思う。

-----

今週水曜日(もう明日!)は、東京に
日報プロジェクトの面々といっしょに出張。
新聞協会でインタビュー&新聞博物館見学。
なんだかんだいって、このプロジェクトでも
けっこういろんなことがあった。
本筋とは違うところで私はいろいろ学びました。

この日は楽しみましょ。

----

そしてその日の夜は、盛岡にとんぼがえり。
なぜなら12月に盛岡にこられて
2日間であっという間にファンになってしまった
和崎宏さん(こたつねこさん)=全国の地域SNSを牽引している人
が再びやってくるから。

こんなにはやくあえるとは!
夜の懇親会には、
ユウキくんやはらぺこあおむしさんも参加とのコト。
きっとよい機会になると思う。

--

時間はすぐにたってしまう。
1年なんてほんとすぐだ。
つい昨日のようなのに。

[ 教員 ]
blank_space
投稿者 53 : 02:31 AM | コメント (0)

February 01, 2008

記憶の種類

視覚的な記憶は時間とともに輪郭がにじみ、
焦点を定めようとすると逃げ、
全体の印象だけがゆらゆらと保存される。


嗅覚的な記憶は、
自発的に想い起こすことはできないけれど、
変形はせず、そのにおいをかいだ瞬間に
鮮やかに復活する。


味覚的な記憶、触覚的な記憶、
きわめてかすかであるか無きか。


聴覚的な記憶は
もっとも強くしなかや。

[ 教員 ]
blank_space
投稿者 53 : 11:02 PM | コメント (2)
カテゴリー
blank_space
Powered by
blank_space